本のスキャニングをしていると眠くなったり異常に疲れたりするのは、ウィンウィンと紙を読み込んでいる間ひたすら待っていなければならない疲労感の蓄積なのだろうと思う。
その待ち時間に何か生産的なことをしようと、国木田君の貸してくれていた漫画を読みながら作業をしたら、疲労感の激減、睡魔の霧消、ということで、この一週間はひたすら読書とスキャンで、大幅に作業が進行、そして借りていた漫画もあらかた読み終えた。
国木田君が貸してくれた漫画は、僕の好みを考えて、サブカル的なやつや、作家生のかなり強い作品群である。
とっかかりは時間がかかるが一度読み出すとかなりのめり込む。
大衆性ははっきり言って無いが評価的にはかなり高い作品だろうと思う。
国木田君によって知った才能、黒田硫黄。彼の作品は言うまでもなく、高野文子の黄色い本も面白かったし、さそうあきらの1+1は?や、小坂俊史の遠野モノがたりも味わいぶかい。
岡崎京子のリバース・エッジは最高だった。
今は福島聡の少年少女というのを読んでいる。
スキャンに勤しんでいたらもう夜である。
タバコを一服。
本日一本。クラクラくる。
休日は特に少ない。
吸う意味あるの?吸わんでいいでしょ。やめれるでしょ、とよく言われるど、なかなかどうして、一日本の数本でも完全には断ち切れないもの。
とりあえず、、かなり前に3ミリから2ミリに変えた。
2ミリでクラクラくるんだから1ミリに変えてもいいかも。いいのがあれば。
その待ち時間に何か生産的なことをしようと、国木田君の貸してくれていた漫画を読みながら作業をしたら、疲労感の激減、睡魔の霧消、ということで、この一週間はひたすら読書とスキャンで、大幅に作業が進行、そして借りていた漫画もあらかた読み終えた。
国木田君が貸してくれた漫画は、僕の好みを考えて、サブカル的なやつや、作家生のかなり強い作品群である。
とっかかりは時間がかかるが一度読み出すとかなりのめり込む。
大衆性ははっきり言って無いが評価的にはかなり高い作品だろうと思う。
国木田君によって知った才能、黒田硫黄。彼の作品は言うまでもなく、高野文子の黄色い本も面白かったし、さそうあきらの1+1は?や、小坂俊史の遠野モノがたりも味わいぶかい。
岡崎京子のリバース・エッジは最高だった。
今は福島聡の少年少女というのを読んでいる。
スキャンに勤しんでいたらもう夜である。
タバコを一服。
本日一本。クラクラくる。
休日は特に少ない。
吸う意味あるの?吸わんでいいでしょ。やめれるでしょ、とよく言われるど、なかなかどうして、一日本の数本でも完全には断ち切れないもの。
とりあえず、、かなり前に3ミリから2ミリに変えた。
2ミリでクラクラくるんだから1ミリに変えてもいいかも。いいのがあれば。
コメント